ML/FO-008-KM
カゴ台車用マット
カゴ台車の荷崩れ防止や緩衝材として活躍する、カゴ台車用マットです。お客様がご利用中のカゴ台車に合わせたサイズで製作致します。
製品仕様

寸法:オーダーメイド(台車サイズによって要相談)
オプション:二つ折り加工・ネーム印刷

マット開閉仕様
カゴ台車前方部分のマットは開閉できるようになっているため、マットを装着したまま、荷物の積み下ろし作業が可能です。

マット開閉仕様:閉じた状態(左) 半開き(中) 全開(右)
前方部分のマットは、二つ折り加工が施されているため、マットを半分に畳むことで、半開きの状態にできます。マットを全開にすると場所を取ってしまうため、作業中の省スペース化に役立ちます。

カゴ台車の枠組みにベルトを通してマットを装着

シルクスクリーン印刷
ご希望の内容でネームを印刷致します。シルクスクリーン印刷なので、発色が良くきれいに仕上がります。
詳細写真

こちらのカゴ台車用マットは、鉄道を利用した貨客混載輸送の際に使用されました。
車両へ積み込む際、ドアや壁面へ台車が接触した場合でも、マットが積荷を保護しているため、荷物を傷つけることなく、安心して積み込みが可能です。

荷物輸送中の様子:ラッシングベルトで積荷を固定しています
輸送中、万が一乗客が台車へ衝突した際には、マットが緩衝材になるため、お客様の安全対策や荷物の破損防止に活躍します。
電車の揺れで台車が転倒するのを防ぐため、車両内の取っ手とカゴ台車をベルトで繋いで固定しています。(赤枠部分)
カゴ台車の下にはマルイチの養生板「青ベニ」(赤点線枠)を敷いているため、車両の床面を傷つける心配はありません。