◆シャッター取り付け工事を実施しました!
2025-7-25
マルイチでは、毎年予算を組んで、本社ビルのメンテナンスや改装工事に取り組んでおります。今年は、以前のブログでもご紹介しました「1階在庫室窓ガラス改装工事」や「エアコン交換工事」を実施しており、これに引き続き先日は、1階在庫室搬入口のシャッター取り付け工事を行ないました。
これまで、1階在庫室には、荷物の搬入・搬出口として、ガラス扉が付いていましたが、片側の扉が外れやすくなるなど、接続部の劣化による不具合もあり、今回、電動シャッターへの改装を実施しました。上記は、工事前と工事後の在庫室搬入口です。
改装工事により、ガラス扉から、シャッターに変更したことで、出入口の広さも変わりました。
1階在庫室では、「導電板カイロン」や「重量板クロムウェル」など、マルイチの養生板製品を各種保管しているため、パレットに積んだ養生板をフォークリフトで、搬入・搬出する機会が多くあります。今回の工事によって、在庫室への搬入口が広がったため、今まで時間や手間がかかっていた大型荷物も、簡単に移動出来る様になりました。
電動式のため、シャッターの開閉は、スイッチで簡単に操作可能です。また、ガラス扉からシャッターに変わったことで、防犯の観点からも安全性が向上しました。
シャッター取り付け工事が完了したことで、今年予定していたビル工事は、全て終了です。今後は、来年に向けた工事個所の確認や予算に関する打ち合わせを行ない、引き続き本社ビルのメンテナンスや設備工事に取り組んで参ります。
今回は、弊社在庫室へのシャッター取り付け工事についてご紹介しましたが、マルイチでは、下記のような倉庫搬入口に使用される緩衝材「ドックシェルター」の製作を行なっております。
これまでの製作実績や製品の詳細は、上記リンクよりご確認頂けます。ドックシェルターの新規取り付けや交換をご検討中のお客様は、下記お問い合わせフォームや、お電話、FAX、または弊社営業担当まで、是非ご連絡ください!
[お問い合わせフォーム]