◆今年も定期健康診断を行ないました!
2022-10-7
今週のブログでは、先日行われた健康診断の様子をご紹介していきます。
マルイチでは福利厚生の一環として、毎年健康診断を行なっております。社員が各自で予約を取って受診するのではなく、日本健康管理協会様へ巡回健診に来ていただき、会社内で健康診断を実施しています。
こちらが健康診断の会場です。普段は食堂として利用している本社ビルの6Fフロアが、健康診断会場に早変わりしました。
更衣室も診察室として使用し、簡易ベッドや検査用の機材が持ち込まれました。
社内での検診が終わると、1階の駐車場に止まっている健診車両へ案内され、レントゲン検査やバリウム検査を受診します。
健診車両での検査を受ければ、健康診断が終了となります。まだ結果は届いていませんが、今年も無事に社員全員が健康診断を受診することが出来、ひとまず安心です。
毎年行っている健康診断ですが、近年は新型コロナウイルス対策として、各所にアルコール消毒液が設置されています。もちろん弊社社員も診察スタッフの方も全員マスク着用を徹底しており、普段以上にウイルス感染対策を心がけて健診を受けました。
昨今、食生活の変化や運動不足が原因で、糖尿病や高血圧などの生活習慣病が問題になっています。そんな生活習慣病の対策として定期的な健康診断は、自分の体をよく知ることが出来る大切な機会であり、診断結果は、今後の生活習慣を改める大事な情報です。健診でお話したスタッフの方によると「最近は、従業員各自に健康診断を受診させる企業が多く、今回のような会社全体での集団検診は減ってきている」とのことでしたが、マルイチでは、社員全員が全ての検査を受診できるように、引き続き社内での健康診断を行なっていきます!