ロジボード特集<後編>                  様々な物流現場で活躍する「ロジボード」紹介!

2024-10-25

今週のブロクは、先週に引き続きロジボード特集の後編です。前回は、ロジボードのデザインについてご案内しましたが、今回は、使用例について、ご紹介していきます。
 

ロジボード:グッドデザイン賞を受賞した輸送用緩衝材

取り扱いやすさも考えて作られた輸送用緩衝材ロジボード


 
ロジボード肉抜き加工:取っ手になるため平面側からも取り回しが可能

ロジボード肉抜き加工:取っ手になるため平面側からも取り回しが可能


 

輸送用緩衝スペーサーの理想形であるロジボードは、見た目だけでなく、取り扱いやすさも考えてデザインした製品です。L字型の肉抜きは、取っ手としても使用できるため、一般的なスペーサーと比較しても、軽量且つ抜群の取り回し性能を持ちます。


 

ロジボード使用例①:肉抜き部分を掴めるので持ち運びが安定

ロジボード使用例①:肉抜き部分を掴めるので持ち運びが安定


 
ロジボード使用例②:パレットの間から簡単に引っ張り出すことが可能

ロジボード使用例②:パレットの間から簡単に引っ張り出すことが可能


 

ロジボードは、L字型の肉抜き加工によって、様々な角度から持つことが可能です。平面側の肉抜き部分を掴み、小脇にも抱えられるため、現場での持ち運びも安定し、使用後には、簡単に取り出すことが出来ます。
 

ロジボード使用例③:様々な角度から持つことが出来るスペーサー

ロジボード使用例③:数枚重ねてパレットのスペーサーに使用


 
ロジボード使用例④:ロールマットやキトーラッシングベルトと共に物流の現場で活躍中

ロジボード使用例④:ロールマットやキトーラッシングベルトと共に物流の現場で活躍


 

パレットに積んだ荷物のスペーサーや、お客様の大切な積荷を守る緩衝材として、ロジボードは物流現場で活躍中です。お客様からも「ハンドリングが良いため、作業中も使いやすい」といった感想を多数頂いており、ロジボードの人気は年々上昇しております。

 

 

ロジボードラインナップ:厚みやサイズが異なる6種類を販売中

ロジボードラインナップ:厚みやサイズが異なる6種類を販売中


 
ロジボードカットサンプル:2cm・4cm・5cm各種の厚みをご用意

ロジボードカットサンプル:2cm・4cm・5cm厚みを各種ご用意


 

ロジボードは、現在6種のサイズを展開しており、お客様の使用状況に合ったサイズを選択可能です。昨今は「緩衝材をロジボードで揃えたい」といったご要望を頂くこともあり、実際に全サイズのロジボードを使用されているお客様もいらっしゃいます。また、カットサンプルもご用意しておりますので、厚みや材質の確認をされたい方は、是非マルイチまでご依頼ください!下記お問い合わせフォームや、お電話、FAX、または弊社営業担当まで、ご連絡お待ちしております。
 
[お問い合わせフォーム]