引越の現場に最適!養生板「青ベニヤ」をご紹介

2025-8-22

マルイチでは、アルミ板やプラダンなど国産の養生板を各種取り扱っておりますが、昨今、特にお問い合わせの多い製品が「青ベニヤ」です。そこで今週のブログでは、青ベニヤの材質や使用例についてご紹介いたします。
 

青ベニヤ:ポリプロピレンのバージン材を1.3倍に発泡させて作られた養生板

青ベニヤ:ポリプロピレンのバージン材を1.3倍に発泡させて作られた養生板


 

青ベニヤには、バージン材を使った発泡タイプと、再生材を使ったソリッド(無垢)タイプの2種類があり、マルイチの青ベニヤは前者のタイプです。高品質なポリプロピレンのバージン材を1.3倍に発泡させて製作しています。折り曲げ強度が高く、曲げて割れるという事も無いため、扱いやすい養生板として大変好評です。


 

青ベニヤ使用例:引越や搬入・搬出時の養生用として活躍

青ベニヤ使用例:引越作業や荷物の搬入・搬出時、床を傷つけないための養生板として活躍


 
青ベニヤ梱包状態:数量が多い時はパレット積みにて出荷

青ベニヤ梱包状態:数量が多い時はパレット積みにて出荷


 

養生板の中でも青ベニヤは、軽量で低コストのため、養生する箇所が多い現場に最適です。以前には、新たに建設する工場の床養生用として、一度に1000枚以上の大量ロットでご注文を頂いたこともありました。梱包単位は、通常5枚1梱包ですが、数量が多い時はパレットで出荷しております。
 

青ベニヤ比較画像:非防滑タイプ(左)・防滑タイプ(右)

青ベニヤ比較画像:非防滑タイプ(左) 防滑タイプ(右)


 

マルイチの青ベニヤは、防滑タイプと非防滑タイプの2タイプをご用意しております。上記比較画像は、同位置からそれぞれコインを滑らせたテスト画像です。防滑の青ベニヤはコインが滑らず一定の位置に留まっています。お客様の使用状況に合わせて、必要なタイプをお選びいただけますので、養生板をご入用の際は、是非弊社の青ベニヤをご検討ください!
 

青ベニヤカットサンプル:材質をご確認いただけるよう防滑と非防滑の2種類ご用意

青ベニヤカットサンプル:材質をご確認いただけるよう防滑と非防滑の2種類ご用意


 

防滑・非防滑の確認用として、カットサンプルを2種類ご用意しています。サンプルをご希望のお客様は、お気軽にご連絡下さい。
 

主に引越し現場で使用される養生製品:ロールスタット(左)・プラダン(右)

主に引越し現場で使用される養生製品:ロールスタット(左) プラダン(右)


 
重量板クロムウェル:アルミ板の代替品として人気のハイエンド養生板

重量板クロムウェル:アルミ板の代替品として人気のハイエンド養生板


 

導電性養生板カイロン:精密機器輸送の静電気対策に活躍

導電板カイロン:精密機器輸送の静電気対策に活躍する導電性を付与した養生板


 

引越し作業の壁養生に最適な「ロールスタット」や「プラダン」、アルミ板に変わるハイエンド養生板の「重量板クロムウェル」、物流現場の静電気対策に活躍する「導電板カイロン」など、今回ご紹介した青ベニヤ以外にも、各種養生用品を取り扱い中です。こちらの製品に関しまして、ご質問やお問い合わせがございましたら、下記コンタクトフォームや、お電話、FAX、弊社営業担当まで、是非ご相談ください!
 
[お問い合わせフォーム]