◆トラックシートのお供に!シート用ゴム輪紹介
2025-10-17
創業時からトラックシートの製造を行っているマルイチでは、国産ブランド帆布を使用した高品質なシートを販売中です。今週のブログでは、そんなトラックシートを使用するうえで必要不可欠な製品、「シート用ゴム輪」をご紹介致します。
シート用ゴム輪とは、トラックシートを荷台へ固定する際に必要な、リング状のゴムロープです。タイヤチューブを再利用して製造されることが多く、ほとんどの場合、「ブチルゴム」が使用されます。ブチルゴムは、屈曲しても亀裂が生じにくく、引裂きに対する強度も併せ持っているため、シートを着脱するたびに負荷がかかる、ゴム輪の素材に最適です。
マルイチで取り扱っているシート用ゴム輪は、巾約20mm×長さ約85cmのサイズで、1袋(10本入)から販売中です。長さの違うタイプもございますので、「もうちょっと長い物が欲しい」というお客様は、弊社までお問い合わせください。
一度に500~1000本の大量受注を頂くこともあるため、社内倉庫にて十分な在庫をご用意しております。近年、取り扱っている販売店も少なくなってきているシート用ゴム輪ですが、弊社では十分な在庫をお求めやすい価格で販売中です。また、トラックシートと一緒に注文されるお客様も多数いらっしゃいますので、マルイチでシートをお求め頂く際は、ゴム輪の購入も是非ご検討下さい!
ゴム輪と同じ系統の製品として、ホロタイト®と呼ばれる平ゴムロープも取り扱い中です。こちらも用途はゴム輪と同じで、トラックシートの固定や、簡易的な積荷の固定に使用されます。材料に合成ゴムが使用されているため、日光やオゾンに強く、屋外での長期使用が可能です。
こちらの平ゴムロープは、幅が17mm~30mmまであり、お客様の利用状況に合わせたサイズを選択頂けます。マルイチでも、売れ筋の規格サイズ「20mm幅×100m巻」を在庫しておりますので、急ぎでご入り用の方は是非ご相談ください。
今回ご紹介しましたトラックシート用ゴム輪や、キャスターストッパー「キャスパー」、養生や滑り止めに使用されるゴム板など、マルイチでは様々なゴム製品を取り扱っております。トラックシートや、ゴム輪などのトラック装備品に関するお問い合わせは、下記コンタクトフォームや、お電話、FAX、または弊社営業担当まで、ご連絡ください!
[お問い合わせフォーム]