国際物流総合展2022へ出展します!

2022-7-8

国際物流総合展2022へ出展します!
 
マルイチは、2022年9月13日~16日に渡って東京ビッグサイトで開催される「国際物流総合展2022」に出展いたします。
 

前回開催時の様子:国際物流総合展2022公式サイトより引用

前回開催時の様子:国際物流総合展2022公式サイトより引用


 

国際物流総合展とは、経済活動のインフラとして不可欠な物流業界の情報を収集できる専門展示会です。最新の物流システム機器や情報システム、サービス等ハードとソフトが集結し、国内外のロジスティクス関係者が一堂に会する、アジア最大級のイベントとなります。新型コロナウイルスの影響から、2018年を最後に東京での開催を見合わせていたため、4年ぶりに東京ビッグサイトで開催される今回は、これまで以上の盛り上がりが予想されます。国際物流総合展2022についての詳細は、下記バナーより公式サイトをご確認ください。

 


>続きを読む

by MARUICHI|2022-07-08 10:01|NEWS 物流資材Trackback

ロジボード価格改定のお知らせ

2022-6-28

ロジボード価格改定のお知らせ
 
お取引先様各位
 
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
 
さて、既に新聞報道等でご承知の事と存じますが、石化燃料価格の上昇に加え、ウクライナ情勢の悪化に伴って、石油化学製品の基礎原料となるナフサの国際価格は急騰しています。上記の影響から弊社では、仕入先企業より、ロジボード原材料の価格改定提示を受けました。
 
弊社と致しましても、原材料の価格改定に関して仕入先企業と交渉を続けて参りましたが、今回、価格改定要請を受容しないことが難しい状況となりました。

弊社では、長年ロジボードの価格改定をおこなわず、業務の合理化、コスト削減へ懸命に取り組んで参りましたが、斯様なコストの増大は、自助努力により吸収できる水準を超えてしまった為、製品価格の改定をお願いせざるを得ないとの判断に至りました。
 
今回の改定により皆様方のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げます。

誠に不本意ではございますが、何卒諸事情をご賢察の上、ご理解とお力添えを賜ります様、お願い申し上げます。
 
・対象商品名及び価格改定率
ロジボード価格改定のお知らせ
 
・実施時期
令和4年(2022年)9月1日ご注文分より
 
※価格改定前日の「令和4年8月31日」までにご注文頂いたロジボードは全て、改定前の価格にてご対応致します。商品のお届けが、価格改定後の9月1日以降になった場合も、商品価格は改定前のお値段となりますので、ご安心ください。

>続きを読む

by MARUICHI|2022-06-28 12:44|NEWS 物流資材 緩衝材Trackback

紛失防止に活躍!ロールマットネーム印刷!

2022-6-24

マルイチの主力商品である「ロールマット」は、芯材から生地まで全て国産の材料を使用した、高品質・高耐久の緩衝マットです。精密機器の裸輸送に最適で、40年以上輸送のプロにご愛用頂いております。そんな人気商品のロールマットですが、現場での紛失防止用としてネーム印刷のご依頼も承っております。今週のブログでは、ロールマットのネーム印刷についてご紹介していきます。
 

ロールマット(マルイチブルー):ネーム印刷

ロールマット(マルイチブルー):ネーム印刷


 

先日、マルイチと長年お付き合いのある「NX商事株式会社(旧:日通商事)」様からご注文頂き、500枚以上のネーム入りロールマットを製作致しました。
 
>続きを読む

by MARUICHI|2022-06-24 09:06|物流資材 緩衝材Trackback

進化を続けるキャスパーの歴史

2022-6-17

昨今の高齢化の波によって、物流現場で働く人にも高齢の方が増えて来ており、作業員の負担を減らすことは最重要課題になっています。現場の安全対策に必須な「キャスパー」の着脱作業も、一見簡単そうに見えますが、両手でリングを開き、キャスターの位置までしゃがむ必要があるため、見た以上に体へ負担がかかります。そこでマルイチでは、より着脱が簡単で扱いやすいキャスパーの実現に向けて、新型を開発してきました。今週のブログでは、そんな「キャスパー」の進化の歴史についてご紹介します。
 

キャスパーLサイズ各種:1st(左) 2nd(中) 3rd(右)

キャスパーLサイズ各種:1st(左) 2nd(中) 3rd(右)


 

大きな台車も小さな体できっちり固定するマルイチオリジナル台車用キャスターストッパー「キャスパー」は、特許を取得した安全対策製品です。現在は、第一世代の「キャスパー1st」、第二世代の「キャスパー2nd」、第三世代の「キャスパー3rd」を展開しており、これらは全て日本製です。
 

左からキャスパー1st・2nd・3rd

      キャスパー1st              キャスパー2nd              キャスパー3rd


 

こちらは、実際にキャスパーをカゴ台車へ装着している様子です。左から1st・2nd・3rdのキャスパーを使用しており、新型になるにつれ、より楽な体勢で装着出来る様になります。キャスパーの進化に沿って着脱作業の負担が減っているのが一目で分かります。
 
>続きを読む

ジャパントラックショー2022に行ってきました!

2022-5-18

2022年5月12日~14日にかけて開催されました「ジャパントラックショー2022」を見学してきました。今回のブログでは、トラックショーの様子をご紹介していきます。
 
ジャパントラックショー2022に行ってきました!
 
ジャパントラックショーとは、日本最大のトラック関連総合展示会です。物流・輸送企業の関係者をはじめ、毎回たくさんの方が来場しており、今回も開催3日間で50,000人以上が来場する大盛況のイベントとなっていました。
 

>続きを読む

京浜急行電鉄㈱様 カゴ台車用マット

2022-4-27

今週のブログは、大手鉄道会社の「京浜急行電鉄株式会社」様よりご依頼を受けて製作した「カゴ台車用マット」のご紹介です。
 

京浜急行電鉄㈱様:カゴ台車用マット製作事例

京浜急行電鉄㈱様:カゴ台車用マット製作事例


 

今回、マルイチのマット製作をご依頼頂きました「京浜急行電鉄株式会社」では、鉄道車両を利用した貨物輸送の実証実験を行なっております。こちらの試みは、比較的混雑の少ない時間帯に京急車両のスペースを活用し、乗客を乗せたまま荷物の輸送を行なうというものです。トラック等の自動車に比べCO2排出量の少ない鉄道を利用することで、地球環境に優しい貨物輸送が実現されます。
 
上記の取り組みは「NHK」からも取材を受けており、2022年5月5日(木)に放送されたNHKのニュースにて、実証実験の様子が紹介されました。
 

2022年5月5日(木)放送のNHKニュース

2022年5月5日(木)放送のNHKニュース


 

ニュース内では、今回ご紹介する「カゴ台車用マット」もしっかりと映っていましたので、ご興味をお持ちの方は、下記NHK公式サイトよりご確認ください。
 
NHKニュースweb:旅客減の鉄道 空いたスペースで貨物輸送 “貨客混載“広がる
>続きを読む

特注プラダンケースのご紹介!

2022-3-17

今回のブログでは、「プラダンケース」の特注品についてご紹介していきます。
 

特注プラダンケース

特注プラダンケース


 

プラダンケースとは、精密機器や機材・書類などを保管するためのケースです。材料であるプラダン(プラスチックダンボール)は、紙ダンボールに比べ、数十倍の耐久性があり、汚れや傷にも強いため、長期間使用する事が可能です。また、軽量なので作業員の負担軽減に活躍し、繰り返し使うことで、コスト削減や排出されるゴミの減少にもつながります。プラダンケースについてさらに詳しく知りたいという方は、STUDY OF LOGIの「PACKING」ページよりご確認ください。
 

>続きを読む

[期間限定]キャスパー3rd Lサイズ発売記念セール!

2022-3-3

先日発売したばかりの新型キャスパー「キャスパー3rdジェネレーション Lサイズ」は、おかげさまで発売直後からたくさんのご注文を頂いております。そんな「キャスパー3rd」の発売を記念して、お得な「発売記念セール」を実施致します!
 
本日より期間限定で、弊社ネットショップからのご注文に限り「キャスパー3rd Lサイズ」を送料無料でお届けします。
 

※弊社ネットショップからご注文頂く場合のみセール対象です

※弊社ネットショップからご注文頂く場合のみセール対象です


 

>続きを読む

今年もロールマットの最盛期がやってきました!

2022-2-17

現在、マルイチでは「ロールマット」大量受注の時期を迎えています。2月~4月は、引越しシーズンのため緩衝材の需要が最も高まる時期で、毎年多くのお客様より、ロールマットのご注文を頂いております。また、今年は3月1日の受注分より、ロールマットの価格改定を実施いたしますので、価格改定前の駆け込み需要も相まって、例年以上にロールマットのご注文が殺到中です。
 

ロールマット Mブルー(マルイチブルー)

ロールマット Mブルー(マルイチブルー)


 

通常時は、オーダー品よりも短い納期でお届けしているロールマットの規格品(Mブルー)も、最盛期であるこの期間は、納期にお時間を頂く場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。
 

>続きを読む

中毒性???キャスパー3rd取扱い方法のご紹介

2022-2-8

以前より弊社ブログを始め各種メディアにて告知しておりました「キャスパー3rdジェネレーション Lサイズ」が、ついに発売開始となりました!
 
中毒性???キャスパー3rd取扱い方法のご紹介
 
第三世代のキャスパー3rdでは、「PUSH IN方式」と「オープンリング方式」を搭載したことにより、今までキャスター(車輪)の位置までしゃがむ必要があったキャスパーの着脱作業を立ったまま行なえます。今回のブログでは、そんな「キャスパー3rd Lサイズ」の取り扱い方法と使用上の注意点についてご紹介していきます。
>続きを読む