◆ジャパントラックショー2022に行ってきました!
2022-5-18
2022-5-18
2022-3-31
先日、ついに2022年のプロ野球シーズンが開幕しました!マルイチではプロ野球チームの本拠地である横浜スタジアム様や明治神宮球場様より、選手の安全対策として防護マットの施工依頼を多数頂いております。今回も、横浜スタジアム様より「ホームランボール用緩衝材」の製作依頼を頂きましたので、ご紹介していきます。
横浜スタジアム様:バックスクリーン
横浜スタジアム様のバックスクリーンには、ホームランの跳ね返りを防ぐための緩衝材が施工されています。定期的に交換されるこちらの緩衝材ですが、ありがたいことに15年以上前から、マルイチで製作させて頂いております。これまで施工してきましたホームランボール用緩衝材がこちらです。
2022-1-7
お取引先様各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、既に新聞報道等でご承知の事と存じますが、ポリエチレン樹脂の主要原料である国産ナフサ価格は、昨年から続く原油価格の上昇と国内外の旺盛な需要により、高騰を続けております。上記の影響から弊社では、仕入先企業より、ロールマット原材料の価格改定提示を受けました。
弊社と致しましても、原材料の価格改定に関して仕入先企業と交渉を続けて参りましたが、今回、価格改定要請を受容しないことが難しい状況となりました。
弊社では、長年ロールマットの価格改定をおこなわず、業務の合理化、コスト削減へ懸命に取り組んで参りましたが、斯様なコストの増大は、自助努力により吸収できる水準を超えてしまった為、製品価格の改定をお願いせざるを得ないとの判断に至りました。
今回の改定により皆様方のご負担が大きくなってしまいますことを心よりお詫び申し上げます。
誠に不本意ではございますが、何卒諸事情をご賢察の上、ご理解とお力添えを賜ります様、お願い申し上げます。
・対象商品名及び価格改定率
対象商品:「ロールマット」
※価格改定率に関しましては、別途ご案内させて頂きます。
・実施時期
令和4年(2022年)3月1日ご注文分より
>続きを読む
2021-9-9
2021-6-10
2021-5-13
今回のブログでは、マルイチの輸送用緩衝材「ロールマット」のユニークな使用例についてご紹介していきます。
先日、テントや看板などの施工業務をされている八幡屋商工㈲様より、ロールマットをご注文頂き、商品の発送後、下記のような写真を送って頂きました。
ロールマットが支柱のパイプに施工されています
写真の詳細についてご担当者様へ問い合わせたところ「保育園で子供たちが怪我をしないようにするためのクッション材(保護材)として、支柱パイプに巻きつけて使用している」とご回答いただきました。ロールマットを柱用のクッション材として使用されている現場を見たのは今回が初めてです。普段は、輸送時に荷物を衝撃から守る緩衝材として活躍しているロールマットですが、こちらの現場では、子供たちが支柱に衝突して怪我をすることを未然に防ぐ、安全対策用の緩衝材として活躍しています。
2021-3-18
2021-3-4
2021-2-4
2020-11-26