ネットショップでも好評!安全対策品「キャスパー」

2024-2-2

マルイチの台車用キャスターストッパー「キャスパー」は、特許取得済みの安全対策製品です。昨今は、物流業界のコンプライアンス意識の高まりを受け、多くの現場でご利用頂いております。特にここ数年は、新型キャスパー「キャスパー2nd」「キャスパー3rd」の登場もあり、ひと月あたりの販売数は、発売当初に比べて大幅に増加中です!
 

キャスパー商品レビュー:たくさんの好評なレビューを投稿頂いてます

キャスパー商品レビュー:たくさんの好評なレビューを投稿頂いてます


 

キャスパーは、物流現場だけでなく一般家庭でもご利用頂けるため、ネットショップでも人気が高い商品です。楽天で「キャスターストッパー」と検索すると、常に上位へキャスパーが掲載されており、リピートでのご注文も増えて来ております。また、お客様の中には、ありがたいことに商品のレビューを投稿して頂く方もいらっしゃいます。今回のブログでは、投稿頂いた商品レビューの中から一部のご意見を抜粋し、実際にキャスパーをご利用頂いているお客様のお声をご紹介していきます。
 
まずご紹介するのが初代キャスパー「キャスパー1stジェネレーション Sサイズ」のレビューです。
 
ネットショップでも好評!安全対策品「キャスパー」
ネットショップでも好評!安全対策品「キャスパー」
ネットショップでも好評!安全対策品「キャスパー」
ネットショップでも好評!安全対策品「キャスパー」

キャスパー1st Sサイズ:商品レビュー(一部抜粋)

キャスパー1st Sサイズ:商品レビュー(一部抜粋)


 

キャスパー1stは、楽天でショップを開設した初期から販売しているため、特に多くのレビューを投稿頂いています。今回は比較的最近のレビューを抜粋しましたが、過去には病院や福祉施設などでご利用頂いた様子のレビューも見られました。こういったご意見は、キャスパーのマーケティングを進めていく中で、大変参考にさせて頂いております。
 
次にご紹介するのは、片手着脱が可能になった第二世代のキャスターストッパー「キャスパー2ndジェネレーション」です。

>続きを読む

ロールマットの最盛期を迎えます!

2024-1-19

毎年2月~3月の年度末は、引っ越しやオフィス移転が多いため、物流緩衝材の需要が高まる時期です。マルイチのオリジナル商品「ロールマット」も、この期間が最盛期となり、年間で最も多くのご注文を頂きます!
 

ロールマット Mブルー(マルイチブルー):マルイチのこだわりを詰め込んだハイエンド緩衝マット

ロールマット Mブルー(マルイチブルー):マルイチのこだわりを詰め込んだ緩衝マット


 

通常時は、オーダー品よりも短い納期でお届けしているロールマットの規格品(Mブルー)も、最盛期であるこの期間は、納期にお時間を頂く場合がございます。お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご容赦頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。事前に納期を確認したい場合は、お電話または[コンタクトページ]よりお気軽にご連絡ください。
 

サンテックフォーム®:最盛期に備えて大量の芯材を在庫しています

国産の発泡材 サンテックフォーム®:芯材の在庫を大量に準備中


 
国産ブランドターポリン:Mブルー以外の生地も各色ご用意

国産ブランドターポリン:Mブルー以外の生地も各色ご用意


 

現在マルイチでは、ロールマットの最盛期に備えて、材料の準備を進めております。ロールマットの芯材である発泡材「サンテックフォーム®」と生地の「国産ブランドターポリン」を、続々と弊社倉庫へ納入中です。

>続きを読む

在庫残りわずか!「キャスパーEPDMイエロー」

2023-10-6

数量限定品として販売しております「キャスパーEPDMイエロー」ですが、とうとう在庫が残りわずかとなりました。
 

キャスパーEPDMイエロー:在庫残り300個程度!

キャスパーEPDMイエロー:数量限定品のため、在庫がなくなり次第販売終了


 
キャスパーEPDMイエロー在庫:残り300個程度です

キャスパーEPDMイエロー在庫:残り300個程度となります


 

現在の在庫が300個程度で、こちらがなくなり次第販売終了となります。今のところ再販の予定はございませんので、ご入用のお客様は[お問い合わせフォーム]よりお早めにご連絡ください!

>続きを読む

「キャスパーEPDM」の紹介記事が掲載されました!

2023-9-8

マルイチの台車用ストッパー「キャスパー」は、特許取得済みの安全対策製品です。キャスパーシリーズとして、複数の規格を展開しており、中でもゴム痕が付きにくい「キャスパーEPDM」は、食品や医薬品を取り扱うクリーンルームなどで、大変ご好評頂いております。そんな人気の「キャスパーEPDM」ですが、先日、物流業界の大手専門紙である物流ウィークリー様のWebサイトにて、紹介記事が掲載されました。
 

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパーEPDM紹介記事

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパーEPDM紹介記事


 

こちらが今回掲載された記事の一部です。材料であるEPDMの特長や、キャスパーEPDMが活躍する現場の紹介など、製品の情報を分かりやすくまとめて頂きました。上記リンクより、記事の全文をご確認頂けますので、是非ご一読ください。
 

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパーEPDMの製品バナーと紹介記事が掲載中(赤枠)

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパーEPDMの製品バナーと紹介記事が掲載中(赤枠)


 
「キャスパーEPDM」の紹介記事が掲載されました!

キャスパーEPDM製品バナー:サイトの右上に掲載
 

キャスパーEPDMの紹介記事は、サイト内の「製品・IT」カテゴリーに掲載されております。ページの右上には、毎月内容が更新されるマルイチ製品の紹介バナーが表示されており、9月は「キャスパーEPDM」のバナーが掲載中です。通常のキャスパーとキャスパーEPDMを使用した後に残る、ゴム痕のイメージをバナーでご確認頂けます。

>続きを読む

「キャスパー2nd」の紹介記事が掲載されました!

2023-8-18

マルイチオリジナル商品の台車用キャスターストッパー「キャスパー」は、特許取得済みの安全対策製品です。キャスパーシリーズとして、3種類の規格を展開しており、先日は、第二世代の「キャスパー2nd」を紹介する記事が、物流ウィークリー様のWebサイトへ掲載されました。
 

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパー2nd紹介記事

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパー2nd紹介記事


 

こちらが先日公開された、紹介記事です。キャスパー2ndで追加されたPINCH OPEN機能の紹介や、物流現場におけるキャスパーを使用した安全対策の重要性など、分かりやすくまとめて頂きました。上記リンクより、記事の全文をご確認頂けますので、是非ご一読ください!
 

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパー2ndのバナーと紹介記事が掲載中

物流ウィークリー様Webサイト:キャスパー2ndのバナーと紹介記事が掲載中


 
「キャスパー2nd」の紹介記事が掲載されました!
 

キャスパー2ndバナー:サイトの右上に掲載
 
キャスパーの紹介記事は、サイト内の「製品・IT」カテゴリーに掲載されております。ページの右上には、毎月内容が更新されるマルイチ製品の紹介バナーが表示されており、8月は「キャスパー2nd」のバナーが掲載中です。キャスパーが開いたり閉じたりと動いた後、片手で台車に装着できる様子をバナーでご確認頂けます。

>続きを読む

屋上スポーツ施設 防護マット施工例紹介

2023-8-4

今週のブログでは、マルイチの防護マット紹介シリーズと題しまして、先日行われた「柱土台用防護マット」取り付け工事の様子をご紹介していきます。
 

防護マット施工例:屋上スポーツ施設

施工例:柱土台用防護マット


 

今回、マルイチの防護マットをご依頼を頂いたのは、都内のスポーツ複合施設です。ご担当者様より「施設のリニューアルに伴い、屋上にある運動場へ、安全対策用の防護マットを施工してほしい」とご相談を受けました。
 

柱の土台部分がコンクリート剥き出しです

マット施工前:柱土台部分のコンクリートが剥き出しになっており危険


 

運動場内には、防球ネット用の柱やバスケットゴールの柱が立っており、柱の土台部分はコンクリートが剥き出しの状態です。このままでは、運動場を利用する人が土台の角に衝突し、怪我をする恐れがあります。
>続きを読む

新型キャスパー「キャスパー4th(仮)」開発状況紹介!

2023-7-7

今週のブログでは、マルイチの台車用ストッパー「キャスパー」の新型である「キャスパー4th(仮)」の開発状況についてご紹介していきます!以前のブログでは、キャスパー4th(仮)の簡易図面をご紹介するところまででしたが、現在は正式な図面の作成から試作品の製作まで、開発が一気に進行しました。
 

キャスパー4th(仮)Mサイズ図面:こちらを参考に寸法の打ち合わせを実施

キャスパー4th(仮)Mサイズ図面:図面を確認しながら寸法の打ち合わせを実施


 

こちらは簡易図面を基に作成した正確な図面です。スリットの深さやアールの形状など、各所の寸法については、上記の図面を参考にして、打ち合わせを行なっています。
 

キャスパー4th(3Dモデル):様々な角度から構造を確認

キャスパー4th(仮)3Dモデル:様々な角度から製品の構造を確認


 

平面的な図面では、確認できなかった箇所は、3Dモデルを用いることで、様々な角度から構造に不備がないかチェックしました。
>続きを読む

ご存じですか?貨物自動車の昇降設備設置義務について

2023-6-30

荷役作業中、安全に荷台へ昇降するためには、はしごなどの昇降設備が必要です。これまでは、5トン以上のトラック(貨物自動車)を対象に、昇降設備の設置が義務付けられていましたが、令和5年10月1日より2トン以上のトラックまで対象が拡大されます。
 
荷役作業中の安全対策として昇降設備(はしご)の設置は必須です

荷役作業中の安全対策として昇降設備(はしご)の設置は必須です
 


 

厚生労働省のホームページによると、「運送業の労働災害で件数の多い、荷役作業中の墜落・転落事故を減らす取り組みを行っており、昇降設備設置の拡充を図るため、最大積載量2トン以上のトラック(テールゲートリフター搭載車除く)を昇降設備の設置義務対象とし 、その使用を徹底させる必要がある。」とされています。
 

>続きを読む

ロジボードの紹介記事が掲載されました!

2023-6-9

例年、清涼飲料水の輸送が活発になる6月~8月は、飲料を積んだパレットの緩衝材として、ロジボードの需要が高まります。今年もありがたいことに、ロジボードに関するお問い合わせを多数頂いており、大量ロットでのご注文も増加中です。そんな需要が拡大している「ロジボード」ですが、物流業界の大手専門紙である物流ウィークリー様のWebサイトにて、紹介記事が掲載されました!
 

物流ウィークリー様Webサイト:ロジボード紹介記事  

物流ウィークリー様Webサイト:ロジボード紹介記事


 

こちらが今回掲載された記事の一部です。ロジボードに施された肉抜き加工のこだわりや、グッドデザイン賞を受賞したデザイン性など、製品の情報を分かりやすくまとめて頂きました。上記リンクより、記事の全文をご確認頂けますので、是非ご一読ください!

 

物流ウィークリー様Webサイト:ロジボードの製品バナーと紹介記事が掲載中(赤枠)  

物流ウィークリー様Webサイト:ロジボードの製品バナーと紹介記事が掲載中(赤枠)


 
ロジボードの紹介記事が掲載されました!

ロジボード製品バナー:サイトの右上に掲載
 

ロジボードの紹介記事は、サイト内の「製品・IT」カテゴリーに掲載されております。ページの右上には、毎月内容が更新されるマルイチ製品の紹介バナーが表示されており、6月中はロジボードのバナーが掲載中です。
>続きを読む

室内ゴルフ練習場 防護マット施工例紹介

2023-6-2

普段は、輸送用緩衝材など物流資材を製造しているマルイチですが、その他にも、施設の安全対策に活躍する「防護マット」を製作中です。今週のブログでは、初めてご依頼頂いた珍しい施設への、防護マット施工例を紹介していきます。
 

防護マット施工例:室内ゴルフ練習場

防護マット施工例:室内ゴルフ練習場


 

先日、宮崎県でテントや看板の施工業務をされている八幡屋商工㈲様より、室内ゴルフ練習場用として、防護マットの製作依頼を頂きました。屋内のゴルフ練習場では、正面のスクリーンに向けてボールを打っていきますが、まれにミスショットが壁に当たって、自分に跳ね返る恐れがあります。そんな跳ね返りを防止する安全対策として、今回マルイチが製作した防護マットがこちらです。
 
>続きを読む